お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  36歳

    お金の使い方は価値観をモロに反映すると思うのですが、こと結婚式に関しては、お金の問題ではなく、男女で認識が違うのかもしれません。

    私は、新婚旅行はふたりで楽しむもの、また滅多に行けないところに行くチャンス(笑)だと思いますが、結婚式や披露宴ってどんな位置付けなんだろうと思っています。神の祝福もピンとこないし、周りからの祝福も、まぁ個別に受ければいいんじゃん?なんて思っちゃいます。もちろん、女性のあこがれであることは理解してますが…高額ですよね(^-^;

    また、結婚式や披露宴も人によってイメージが異なるとおもいます。私は若い頃にバブルっぽい派手婚しか見てないので、未だにそのイメージです(笑) 彼にそういった無駄金しか使わない、あるいは親戚や取引先へのアピールのためのツールといったようなネガティブなイメージがあるなら、自分の思いやイメージと、やんわりでいいのでざっくりとした費用を伝えたらどうでしょう。自分たちの年収などに対して非現実的なものでない限り、普通はOKすると思いますよ。なんせ、女性の最大のイベントなんですから。

  • ごまさんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    お礼が遅くなってすみません。仕事に行ってたので…。
    これからの人生、子供が生まれたら想像もつかない位にお金がかかる事を考えるとささやかな式もあきらめて、貯蓄にまわした方が良いのかもしれないけれど…一生に一度の事なので、やっぱりこじんまりした式だけは挙げられたらと思います。
    男性の意見も聞けて、良かったです。ありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ