お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  男性  48歳

    以前つきあっていただいた方から「子供は産みたくない」と言われたときです。

    全身から力が抜けてしゃがみこみそうになったくらいショックでした。
    その人はまだ若かったけど、身体が弱かったんです。それがその理由。
    そして、私もこの歳なんで子供を産んでもらうことは絶対条件じゃなかったです。

    でも、その言葉を口にされたら自分のすべてを否定されてるような気がしました。
    やっぱり雄の本能で子孫を残したいというのが潜在意識にあるんだと思います。

    ものすごい低い確率でも希望があるならそれにすがって生きているという人間の弱さもかんじました。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    とても興味深い意見でした。人間は動物ですけど、動物ではない。子孫を残さなくても、豊かな人生というのは絶対にあります。でも、本能では子どもを生み育てることを基準に相手を選ぶ部分もあるんでしょうね。「あなたの子どもを産みたい」というのは、男性の雄としての強さを認めたということ、女性自身の生死のリスク、子育てに有する数年分の人生を、肯定しているという証ですからこれ以上の愛情表現はないのかもしれません。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ