お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    42歳の男性の方へ。

    拒否ればいいという問題ではないのです。

    サイトには業者だって存在するんですよ。
    自分のアドレスがあちこち広まる可能性もあるんですよ。

    その人のアドレスを拒否したところで、
    業者がPCから色んなアドレスで迷惑メールを
    送って来ることもあるんです。

    私は以前、別のサイトでメールで
    仲良くなった男性がいました。

    2週間ほどPCでメールしてましたが、
    携帯アドを聞かれ、まぁ大丈夫だろう・・と思って教えました。

    すると携帯番号も教えてくれとしつこく言われ、
    断わり続けていたら、信用できないのかとか
    もしかしてネカマ(女性を名乗る男性)じゃないのかとか
    やたら疑いのメールを送ってくるようになりました。

    「うわ・・・この人、もう無理!」と思って
    ゴメンナサイして彼のアドレスを受信拒否しました。

    ところが、そこから迷惑メールがわんさか届くようになり、、
    いちいち拒否しても、また違うアドレスで届くんです。

    PCからのメールを拒否する設定にして
    やっと収まりましたが。。

    嫌がらせだと思いますが、非常に不快な思いをしました。

    やはりネットって怖いな、と改めて思いましたよ。

  • ブロッコリーさんからのお礼

    貴重な実体験ありがとうございました。大変な思いをされましたね。勉強になりました。どうもありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ