お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  33歳

    26番です。

    プライドは誰だってあると思いますよ。
    プライドが『ある』のとプライドが『高い』では全然意味が違いますよね?そんなことから説明しないと分からない読解力でビックリしました。
    不要なものとは一言も言っていませんし、なぜそこまで飛躍するのか理解しかねます。

    プライドが『高い』ね…と言われて誉め言葉と受け止める人はいないですよね?


    >地に足のついたプライドを持っている女性は素敵だと思いますが・・・ダメですか・・・??

    ご自分でご自身のことを素敵だとおっしゃっているのでしょうか?

    思ったのは…相談者さんは揚げ足取りな部分があるかと…他の方へのお礼など見ていても言葉の端々に。
    あとは…回答者(私ではなく他の方です)を小ばかにしたような書き方も気になりました。見下しているような言い方というか…おそらく自覚はないと思うので気をつけた方がよいと思います。もしかしてプロフィールにもそのような部分が出ているかもしれません。

    あと…他の回答者さんがおっしゃっている通り、ご自分を特別な存在という思いが強すぎるかと。
    また突っ込まれそうなので先に言っておくと…特別な存在と思ってはいけないのではなく、程度の問題ということです。
    言うならば自己愛性パーソナリティ障害に似た部分を感じました。

  • 匿名希望さんからのお礼

    再度のご回答、ありがとうございます。

    何というか・・・困りました。ちょっとイラチなご回答で。。。

    とりあえず、質問に答えますね。

    ・「プライド高いね」と言うほめ言葉はあると思います・・・。

    一般に、「プライド」という言葉をネガティヴに使う傾向があることは分かります。でも、私の周囲でネガティヴな意味や揶揄の意味でこの言葉を使う人間が少ないので・・・。ちょっと、回答者さまと感覚の違いがあると感じました。

    ・自分のことを素敵だなんて思っているわけないじゃないですか・・・。文脈上もそうお伝えしたくて書いていないことは分かってくださる気がしますが、皆さんそう受け取られるのでしょうか。言葉が足りなかったかもしれません。すみません。

    回答者さまも含め、もしかしたら他の回答者さまに関しても「通常、こう意見したらこういう返事がくるはず、こういう態度をとったらこういう反応が返ってくるはず・・・」という想定内のパターンに嵌まらない事態に対して、イライラされている気がしてしまいます。何か、勝ち負けのレースに乗れ乗れ!と煽られている気分です。

    失礼だなあ・意図が取れないなあと思う発言には、わたしなりの対処法でお応え/お答えしています。それが例え揚げ足取りや小ばかにした書き方だと受け取られても、黙って相手のみを受け入れ続ける必要は・・・ないですよね^^?どういうお礼文や対応であれば、回答者さまはご納得されたのでしょうか。分かりませんが、私の浅はかな処世術だと思って、ご一笑くださればと思います。

    もちろん、意見を求めているのはわたしですから、一定の配慮は行ってるつもりです。自分自身に恥じる対応や無碍に他人を貶める発言はしていないつもりです。また、ここには衆目がありますから、様々な方が我々の発言をよみ、それぞれにご判断くださると思います。

    自己愛性パーソナリティ障害は、わたしの同僚にいます・・・とても辛いですよ。そういう発言には、十分な配慮をされるべきだと思います。中傷の「ち」の字にもならず、そのまま回答者さまご自身に返ってきて、ご自分でご自身を貶める結果になっていると思いますが・・・。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ