サントラさん 男性 29歳
おはようございます。
遠距離恋愛で一番の難関はやはり心の距離かと思います。
どうしても一緒にいたい時にいれない。 すぐに駆けつけつけたい時に駆けつけられない。
彼女を守りたい、 彼に守られたい という人の奥底にある大きな願望が満たされないこの心の距離は、想像以上の障壁となります。
回数ではなく、距離が問題だと思います。
例えば単身赴任だからと離婚になるわけではありません。心が近くにあるからだと思います。
しかしあなたが求めるは「遠距離でもずっと続けてお付き合いして結婚まで出来る方法」
私には、まず籍だけ入れることくらいしか思い当たりません・・・ これが、仮に形だけであったとしても その形が大切です。 日本人は形や建前に重きを置くものですから。 その形はだんだんと心の距離を縮め真が生まれる可能性は高いです。
籍はムリであれば、心の距離が縮まるような大きな出来事をつくるしかないかなと思います。
初恋に似たようなものならば、信頼関係が築けたと思い込むことはありますが、現在の年齢経験からして遠距離で月2回でそれを築くは容易なことではありません。
そもそも信頼関係とは長年の積み重ねで生まれるものですから、
少なくともあなた自身は信頼に足る男でかつ彼女への愛にあふれた想いを見てもらえるように行動することではないでしょうか?
一番良いのはまず引越しですね。 やはり。。
距離も心もすぐそばに。。