お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • マグダラさん  女性  46歳

    サイトはまずはメール交換で親交を深めるやり方なので、時間もかかるし面倒くさいもの。むしろそこにメリットを見いだして愛用している方もおられます。

    お見合いパーティー、そう簡単にいきませんよ(笑) 異性が20名参加の場合、全員と会話しても琴線にふれる人が皆無というのも、日常茶飯事。と、もうその時点で\5000は水の泡(笑) 自分好みの異性が必ず参加してくるとは限りません、仕方ないですよね。

    深く考えず、僅かでも好印象だった方に○をつけるよう司会者に再三促されますので、一番[まし]だった方にしぶしぶ印を付けたりすると、結構カップル成立したりします。で、帰りにお茶する訳ですが、すごく好印象だった訳じゃないから、お話ははずまなくて容姿もピンとこない…。
    形だけお喋りしてその日でサヨウナラ・・・。このパターンが最も多いようです。皆さんこれの繰り返し。

    それから、パーティーだと子細な情報は不明です。名前・年齢・仕事・住居エリア・趣味、を記入するぐらい。パーティーによっては年齢未記入の所もあり、結婚歴・子供有無に関しては尚更。だから、カップルなっても個人的にお話ししたら双方全く合わない決定的な部分が顕になり交際ならず、というのも多発してます(そうした事を一切気になさらないのなら、別に問題ないですが)

    まあ何をもってコストパフォーマンスを良しとするか?ですよね。交際際成立何なのか、最終的なパートナー獲得(結婚)なのか? 普段の生活を通しての自然な出会いと違いますから、どんな手段を使っても提示された[限られた選択肢]からしか選べません。どれをとっても、帯に短かし襷に長しなのですよ。そうそう上手くはいきません(笑)


    何がベストか、その答えは出せないと思いますよ、神のみぞ知るです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ