お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  55歳

    男性からではないですが失礼します。


    待ち合わせで待ってたは、多分嘘です。申込みで言い訳も、自分を正当化したいだけの自己満足ですよ。

    行かなかったか、或いは遠目で確認して帰ってます。信じて「悪かった」なんて気持ちはご無用です。

    自分の好みならば、「お待たせ」とか言って出てくるパターンです。
    例え、パソコンで連絡先不明でも、洋服が分からなくても、男性から言わせれば「メールでイメージ掴めてるから、俺が必ず探します」って言ってます。

    そして、待ち合わせ場所で必ず目の前に現れてくれます。


    だから、その方の事は放って次に進めるべきです。
    今回の件は、貴女の歴史にも残らず、1ヶ月もすれば忘れます。

    だから、まだ連絡待つ方法なんか考えなくて大丈夫。

  • ユウさんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    私は相手の方にどんな服装をしているかなどの情報も何も出さずに、会いに行ってしまったのも原因と思っています。
    さすがにどんな感じの服や色などが分からないまま相手に見つけては相手の方に酷なような気がします。
    それにわざわざ申し込みからのメールもフェードアウトなら無視をすればいいだけに思います……。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ