匿名希望さん 女性 30歳
それって、モラハラと言うより、単なる外面が良く(本当は悪いかもしれないけど)内面が悪いだけとか、自分勝手なストレス解消をしているだけとか考えられませんか?
例えるなら、小さな男の子が好きな女の子の気を引く為に、からかったりする行動も考えましたが・・彼は大人ですよね?
仕事にストレスを感じる人達は多いですよ。
でも、自分の恋人や身内に対して、そんな馬鹿にする様な見下す表現・態度をするとは考えられません…。
貴女は嫌だと自分の意志を伝えているはず、しかし改善がされている様で、改善がされていない・・・。
彼の性格を変えるのは難しいかもしれませんよ。
一度逆療法を試したらどうですか?
彼がする様な表現や態度を、貴方が試してみるんです。
彼が気分を害したら、「私はいつも貴方に同じ様なことを言われているけど、逆の立場になったら貴方はどう思う?」と聞いてみればどうですか?
自分を置き換えて考えてもらうんです。
彼が大人で尚且つ貴方を好きなら理解出来ると思うんです・・・。
仕事でストレスを感じ、プライベートでもストレスを感じ、精神的に貴方がまいってしまう前に・・・、彼に理解をしてもらえたら良いですが、改善がない場合は、距離をおくとお互いに冷静になれると思いますよ。