お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある!  BETTER

  • 匿名さん  男性  29歳

    実体験ですが…

    お断りの際に、しっかりと理由(なければ作ってでも)でお断りメールが来れば、自分を省みて相手へのお返事して、後腐れなく終わります。



    メールでも構わないので、それで納得します。



    けどいきなりお断りがあった方にはなんで??という気持ちで、理由を相手に尋ねてみます。

    嫌みや誹謗中傷なんて同性として考えられません。



    自分からのお断りも、ちゃんと理由をつけて解消してます。



    相談者さまは「話が盛り上がらない」と判断されたなら、あとは相手の問題と思います。


    ましてや嫌みを書くなんて、仰る通り男として器が小さいんですね。

    自分はそうならないよう器を大きくして在りたいです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    本来なら本当の理由を書いたほうがわかりやすくていいし、お互いのためだと思うのですが、書きずらい理由が多いですよね

    この間解消したかたは会っていた一時間半の間ずっと貧乏揺すりをしていました
    彼もテーブルも料理もずっと揺れていました(笑)
    でもそのままそれを書くのは勇気いりますね
    プロフィールに解消時に本当の理由を言ってほしいか、穏便に断ってほしいか選べる項目があればいいなと思うこの頃です
    ありがとうございました

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ