匿名希望さん 女性 40歳
私は初めて会う人とは「顔合わせ」程度のつもりなので、
お茶だけ、の時もありますが、
だいたい食事に誘われるのが通常だと思います。
写真もお互い気に入り、メールも盛り上がっていた場合や
相手が少し遠方だった場合は確かにお茶だけでは悪いので
食事をすることも多いです。
でも実際会ってみないことには
写真と実物がけっこう違う場合もありますし、
思った以上に会話が盛り上がらない場合もありますから
ヘタに「デート」のようなプランを立てることはないですね。
見た瞬間、「あ、違うな・・・」と思っても
一応、その場は楽しくお喋りするように頑張ります。
そこは大人の対応ということで。。。笑
会ってみて、お互い気に入り、気も合えば
2軒目の店に行くのもありだと思いますが、
あくまでも初対面なので最初はお茶か食事で充分かと思います。
それでお相手が気に入ってくだされば
「また会いたい」旨のメールがきますよ。
話の内容は、その場の流れですから
どんな話をするかなど決めて行くこともないですし
相手によって変わってきますからなんとも言えません。