ゆりあさん 女性 45歳
私は皆様と回答は違い、相談者様と全く同じ意見ですね?私も前妻や家族と住んでいた家に私が後妻に入る?考えられません。私もいくらリフォームしたらて言われても、思い出のある家やインテリア変えても嫌なので、私ならそんな男性選ばないですね?相手の気持ちを組んで頂ける優しい方を選びます。特に家が欲しいとは思いませんが,結婚は好きな相手だからするので、やはり二人で新居に住み二人で作っていくことが喜びにつながると私は思います。何度か相談者様と同じように悩む経験あります。でもそこで男性の人柄が見抜けますよ。私なら家を建てる貯金はそのまま残して使わず。二人でアパート借りて同棲してみて考えます。本気で好きで結婚生活してもうまくいきそうになれば?二人で家を新しく建てる話をするな?男性の自分の家は貸すか売ります。損失出ても仕方ないです。損失を出してまでは嫌なら結婚しなきゃよい。それだけの想いしかないんだな?と私なら判断し・自分の気持ちを組んでくれる本気で愛してくれる男性を探しますね?私なら相手に自分が同じ立場ならどうする?と聞きます。平気だよて言うならやきもき焼かない愛してないのかな?と思いますね?私も子供なのかもしれないけど愛していればやきもき焼きます。離婚歴あっても再婚するときは以前のものは持ち込まないさっぱりして一から作りあげようとしてくれる考えの男性がよいです。