お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    私のせいで離婚した、前妻さんを追い出した形で離婚した男性の後妻になる、以外は私なら特に気にしません。

    そんな経緯でも無い限り、案外女の方が離婚してスッキリサッパリ!未練なし!金銭的にはキツくなったが頑張るぞ!

    って人の方が周りには断然多いので(笑)

    そりゃ、人生の一部を過ごした家だから思い出はあるでしょうが、思い入れとは少し違うと思います^^


    と、私が貴女の友人なら言います(笑)


    それで友人の貴女が

    「でも‥やっぱり気になるんだもん‥」

    と言ったら

    私と逆で神経質だから仕方ないか!繊細な人って何か感じる力が強いのかもしれんし!
    我慢して心のどこかで気になる×365日=ジワジワ積もるストレス→「価値観の相違」とか何とか言って2人目の“前妻”になってしまう(笑)

    そうなっては本末転倒なので、最初に出費になっても(自分で貯めて来たようですし)
    リフォーム等何か手を入れるのが良いのかなと。

    ただ、そこは旦那さんになる方の意見も事情も聞いて妥協もしないと。家より旦那さんの方が大事だって事を常に忘れないようにしないと素敵なお家は持ってるけど、ずっと独りきり、話し相手はテレビとペットだけの寂しいお婆ちゃんになるのは避けたいでしょう。

    と、言います。

    友人である貴女と自分自身に(同年代ですもの・笑)

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございました。


    相手の方と意見を擦り合わせしないといけないですね。


相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ