匿名希望さん 女性 30歳
はじめまして。
私自身は、命を落とすイメージのある病気を、治ることはない状況で抱えています。
全くもって健常者と同じ体力があるし、遊びも仕事も婚活も元気にやってますが、
やはりこの事が自分の中で引っ掛かり、素直に恋愛できないでいます。
それ故にまだ、相談者さんのような経験に至るまでもない状態なので、こんな事を書くのは躊躇してしまうのですが…
これからパートナーになりたいと想う人が現れた時、もちろん傷つくことは覚悟の上で、
ある意味開き直りですが、病気のことはウリにできる位の気持ちで挑もうと思っています。
だって、誰でも障がいを持つ可能性はあるし、大半の日本人は命に関わる病気になって早かれ遅かれ死んでいきます。
確かに全くの健常者と比べれば、働けなくなる時や普通に生活できなくなる時が早いかもしれません。
でも、普通でいられる期間の長さって そんなに大切か??って私は思っちゃうから。
逆にリミットを意識しながらの方が、時間を大切に過ごすんじゃないかって。
誰だって今後生きていく中で、どんな困難があるか解りません。
そんな時、平均的な人とは違う大変な経験を経ていることは
何かがあった時、立ち向かう力になっていると思います。
(自分自身そう感じています。)
個人的にはそんな精神的にタフな人と一緒になりたいですね。
世の中には相談者さんに 心無い事を言われた方みたいな価値観の人は多いのかもしれませんが、
私もですが決してそうではない考え方の人はいます。
数は少ないかもしれないし、実るまで苦労はすると思いますが、
そう信じて婚活するしかありません!!!
ただでさえ平均的な人よりうまく行きにくいと思われるからこそ、
積極的に活動しないとなって、自分に言い聞かせています。