匿名希望さん 女性 44歳
こんばんは。結婚の話をするしない、好きと言った言わないではなく、自分のあなたに対する好きと、あなたが自分に対する好きを比べた時に、あなたの気持ちが上回っていたのではないでしょうか?相手の気持ちが足りないと不安ですし、上回ると重くなるのではないでしょうか?あるいは、自分でも気付かないうちに、そろそろ結婚したいんだけど…という空気が出ていたのかも知れないですね…。私はいつも彼の心に寄り添うようにしています。言葉少なく、疲れたようなメールが来たら、単文で返信が必要ないメールを、気分が良さそうなら、会話が弾むメールを…と使い分け、癒してあげられる空間を心がけ、何年付き合っていても、新鮮さをアピールしています。付き合いが長くなれば、オシャレも手抜きになるし、ありがとうやごめんなさいの言葉がなかなか出なくなりますね?私はそうならないように心がけ、毎回、初デートの気持ちで出掛けるようにしています。別れの原因や理由はさまざまだと思いますが、突き詰めれば、答えは魅力が無くなったからではないでしょうか?上から目線ぽくてごめんなさい…。また、会いたくなる…追いかけたくなると相手が感じていれば、重くはならないと思います。お互いに、素敵な方が見つかるといいですね。