たかひろさん 男性 36歳
こんにちは☆対人技術の範疇になりますが、まず相手の仕草や姿勢、服装、そして話し方のペースや声のトーンを会わせる事が良いとされています♪
人間、似ている者に親近感を感じます。この技術はそれを意図的に行うものです。
まず外見。会話はここから始まります。同じ雰囲気や仕草で、相手に自分と同じ種類の人だと思って貰えれば、リラックスして会話のテーブルに着く事ができます。
机に座ったら、相手と同じ姿勢で話しをしましょう。前のめりなら自分も前のめり。肘を付いていたら自分も肘をつきましょう。
表情も相手が笑っていたら自分も笑顔で、緊張していたら自分も緊張してあげましょう。
ここまでは会話が弾む為の前座段階☆そして会話ですが、相手のペースに会わせ、ゆっくりなら自分もゆっくり、早口なら早口。声のトーンや大きさも合わせましょう。話しの内容はいずれ相手の興味や生活スタイルが分かってきたら、その時、合わせてあげれば大丈夫、まずはたわいも無い話しや、自分の話しでも大丈夫。相手の話しを、ペースを合わせ、うんうんと頷くだけでも大丈夫。まずはお互いの会話の歩幅を合わせましょう。そこから相手の興味や悩み事、好みや嫌な事を聞いてあげましょう。
この技術は不特定多数のお客さんを相手にする営業のテクニックです。相手の要望を円滑に聞き出すテクニックです。とっかかりに過ぎませんので、相手を騙しているとか、駆け引きをしていると思われず、お化粧やシェイプアップと同じ様な、テクニックとして活用して下さい。
仲の良い恋人同士や、長年連れ添ったご夫婦が兄弟の様にみえるほど似ている様に、その相手さんと凄く仲良くなれたら良いですね☆では♪