お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    職業が「医師」の人は怪しいのが多いですね。

    高い年収だとか親の病院を継ぐので将来安泰だとか、
    明らかに「釣り」とわかるようなプロフを何度か
    目にしましたね。

    更に、「容姿は良い方です」などと書いていたり
    (写真は未登録)、ハンドルネーム自体が「外科医」とか。笑

    ここまであからさまだと
    逆にわかりやすくて良いですけどね^^;

    決まって証明書が一切ナシ。

    関西地区で検索をかけた時に3人ほど
    そういうプロフを見かけました。

    申し込み頂いた中では、特に怪しいプロフというのは
    見かけた記憶はないのですけどね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    私の場合は、医師とは関係なしに、申込みいただくなかでまじめさや真剣さ誠実さを装っていながら、ハァ?ってのがあります。(--;) 

    条件としては、
    高学歴で高収入、大学院卒で、海外赴任の経験あり、との申告なのに、相応の知性も能力も感じられない言葉遣いと内容。(なんかクサイなって思って返事を保留してたら、まもなく退会)

    性格的なものでは、
    「優しさ」「温厚」「親しみやすい」をアピールする人ほど、その逆みたい。


    「何でも話し合えて、弱い所、ダメな所を見せ合える。」ような関係が理想。一度失敗した分、相手の気持ちは良く理解出来ると思います。

    このようにおっしゃった方は、「仕事がすごく忙しいです(泣)」とか、プロフに仕事柄出会いがないとあったので、「出会いがないとおっしゃっていたのはどうしてですか? 男性ばかりの職場とかですか?」と質問したら、「そんな質問してません(悩)」と返ってきたり、「その!引用返信は相手からの文章を削除した方が良いと思います。」とか、たった一回だけのことにたいして、なかなか、お殿さまふうで?気難しかったです。最初から、「ダメで弱いところを見せ合える関係が理想」なんて信じちゃダメですね。(;^_^A 

    ウソは職業や年収だけでなく、性格の長所も、自称「優しい」ひとには要注意だと思うようになりました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ