匿名希望さん 女性 42歳
>「お話させて貰って、いい方だと思ったんですが、お友達と言う感じだと感じました。うまく言えなくて申し訳ないですが、男女のお付き合いとは違う感覚だったので、ごめんなさい。」
これって、「お断り」の常套句だと思います。
「好みではなかった」とは言えませんよね?
だからあえて「人間的にはいい方だけど」とフォローを入れてるけど、結局「異性は感じられない=恋愛対象ではない」ってことです。
「お友達」という言葉も体のいいカモフラージュで、別に「お友達としてならOK」と言っている訳ではないですよね?
ここは「婚活サイト」、「お友達」探しはしていないでしょうし。
それでも相談者様がどうしても諦め切れないと仰るのでしたら、連絡をしてもいいでしょう。
しかし、それはあくまでも「お友達」でもいい、という覚悟の下でです。
相談者様は「お友達」止まりでもいいのですか?それよりも「恋人」になりうる人を探した方が良いとは思いませんか?