お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    私もそんな感じです。
    でも、気が重い女=即決できない女でいてもいいんじゃないかと思います。

    私も年末、初顔合わせの年下男性から「何か月経ったらつきあえますか?」「僕のこと何回会ったら好きになってくれますか?」とか、まあ言葉だけはきらびやかな?ことを言われまして。。。
    この手の会話は「またか…」と思うだけで返事は濁すのですが、そうすると男性は帰宅して何日か経つと冷めてしまうんですよね。

    一般的に男性は「いいな」と思ったら、熱しやすいんです。で、狩れなかったら次の獲物を見つけると(笑)。
    一方女性は、相手の言葉にウソがないか、誠実な人か、自分のことだけを見てくれる人か、本気なのか… いろんなことに納得してから相手を好きになるので、時間差ができてしまうんですよね。

    だからこっちが好きになりかけたときには、相手が冷めちゃってる。。。
    ネットの出逢いだと、いくらでも次がいるような気になってしまいますし。

    でもこれも縁のうちかと。
    同じタイミングでお互いに好きになれる相手が、きっと縁のある相手なんだと思うようにしています。
    本当に自分のことを大切に思ってくれる男性は、即決を迫ったりしませんから。本気度が違うんですよ。

    私たちの世代は時間との闘いみたいになってしまって、「じゃあ試しにつきあってみようか」なんてお試し時間なんて考えられなくなってるから、よけいに男性のせっかちさが悲しいですよね。

    タイミングも含めて、よい出逢いがあるようにがんばりましょうね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    全く同感です。女性は自分にも相手にも、もっと責任感が強いということですかね。男性の方は好きと言ってきたのは瞬間の感情だけですか。
    恥ずかしい気持ちもあって、例え好きであっても、素直に言えない自分はあります。考え方は古すぎたのかしら~

    経験者さん、相談に乗って頂いて、有難うございます。お互い続けて頑張りましょう。
    有難うございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ