匿名希望さん 女性 44歳
私もそんな感じです。
でも、気が重い女=即決できない女でいてもいいんじゃないかと思います。
私も年末、初顔合わせの年下男性から「何か月経ったらつきあえますか?」「僕のこと何回会ったら好きになってくれますか?」とか、まあ言葉だけはきらびやかな?ことを言われまして。。。
この手の会話は「またか…」と思うだけで返事は濁すのですが、そうすると男性は帰宅して何日か経つと冷めてしまうんですよね。
一般的に男性は「いいな」と思ったら、熱しやすいんです。で、狩れなかったら次の獲物を見つけると(笑)。
一方女性は、相手の言葉にウソがないか、誠実な人か、自分のことだけを見てくれる人か、本気なのか… いろんなことに納得してから相手を好きになるので、時間差ができてしまうんですよね。
だからこっちが好きになりかけたときには、相手が冷めちゃってる。。。
ネットの出逢いだと、いくらでも次がいるような気になってしまいますし。
でもこれも縁のうちかと。
同じタイミングでお互いに好きになれる相手が、きっと縁のある相手なんだと思うようにしています。
本当に自分のことを大切に思ってくれる男性は、即決を迫ったりしませんから。本気度が違うんですよ。
私たちの世代は時間との闘いみたいになってしまって、「じゃあ試しにつきあってみようか」なんてお試し時間なんて考えられなくなってるから、よけいに男性のせっかちさが悲しいですよね。
タイミングも含めて、よい出逢いがあるようにがんばりましょうね。