お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    デート代を出していただいたら
    ・その場でお礼
    ・帰宅後メールでお礼
    ・翌日もう一回お礼
    ・手作りのお菓子プレゼント
    ・使いやすい文房具などプレゼント
    と、くどいくらいに「決して当たり前には思っていません」を強調されているけれど、
    結局は
    「男性にデート代は負担して欲しいです」なんでしょ?
    「スマートにおごってもらえる方法があったら教えてください」なんでしょ?
    どんなに謙虚さ・健気さを装っても、その言葉こそが、優愛さんの本音「男性が出すべき」を物語っています。
    本当に「当たり前と思っていない」のであれば、全てが割り勘であってもお相手をケチ呼ばわりなどする筈もありませんしね。

    >正直このまま続いたら負担が大きく難しいです。
    >次は温泉に行こうと言われました、どうしようか悩んでいます。
    とのことですが、
    本当に「当たり前と思っていない」人は、こういうときどうするかわかりませんか?
    まず、お相手に出させることを考えるなんて皆無です。
    ただ素直に負担であることを告げ、自分の可能なデートプランを提案するだけですよ。
    お互いに会いたい気持ちがあれば、お金をかけないデートでも十分楽しめる筈ですし、あるいは、優愛さんがそれくらい本当に謙虚で健気になれば、そのときはお相手も「それなら僕が…」となるのかもしれません。

    どなたかへのお礼文に
    >わたしが反対の立場ならおつきあいするためにがんがん尽くすかもしれません(笑)
    な~んて書いているようでは、謙虚さも健気さも微塵も感じられませんが。


  • 優愛さんからのお礼

    わたしの気持ちが回答者様に伝わらなかったようで残念です。

    先ほど、彼と連絡しまた遊ぶ約束をしました。

    皆さまからご意見いただいたことを踏まえ、自分の分は自分が出して当然と言う気持ちです。

    貴重なお時間、わたしのために考えてご意見くださりありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ