匿名希望さん 女性 33歳
まず始めに…化粧、ネイル、洋服にお金がかかるので、デート代は奢ってほしいというのは相談者さんの言い訳にしか聞こえません。
その考え方自体は下品かと。水商売をしている女性みたいな発想だなと感じました。
化粧品なんて、一回のデートに使用する量は微量なのでお金に換算したとしても金額になるかならないかくらいですよね?(例えば、5000円のアイシャドゥでも100回くらい使える気がします。)
ネイルは、きちんと料理をする女性なら普段はネイルはせず、お出かけのときに少し塗る程度です。一本1500円のネイルで何十回か使えますよ。
お洋服もデート専用のお洋服ではなく、普段のお出かけでも着ますよね?
そんな言い訳するのではなく、奢ってほしいなら単純に奢ってほしいと言えばよいのです。
私は上記のようにネイルもお店に行ったことないし、お洋服や化粧品にはそこそこお金かけていますが、自分が好きでやっていることなので、相談者さんのような発想を持ったことはないです。
でも自分より高収入の人とのデート代が毎回割り勘だと嫌ですね。お互いの収入に合わせて比率で、例えば男2:女1とかで割り勘ならよいのですが。あとはLunchをご馳走になったら、お茶代は自分がご馳走するとか。
その男性は私から見ればただのケチかと。いかにもモテなさそうな男性ですね。
高級車にユニクロって合わないし…苦笑。高級車もローンで無理しているとか、中古車で安く手に入れたとか…そんなにケチなのに高級車に乗っているなんてただの見栄っぱり。
ユニクロ好きなら、燃費のよい国産エコカーに乗りなよ…と思います。
一回会っただけでサイトを退会するのも怪しいです。正式にお付き合いするまでは退会ではなく休会でよいかと。
退会したと見せかけて、再登録してそうですね。