匿名希望さん 男性 34歳
ご相談者様にとっては、心穏やかならない出来事があったと拝察致します。
結論から申し上げれば、ご相談者様のとられた行為には、全く問題が無く、むしろパートナー解消をされた男性の行動に問題があると思われます。
端的に理由を申し上げますと…
①複数の方とのメール交換の道義的な善悪について…
1)我が国の社会通年上、恋愛関係に無い男女が相手に対して異性とのやり取りの有無をとやかく言うのは変(むしろ怖い)だと思います。
2)パートナー=恋愛関係なのでしょうか?そもそもメールのやり取りだけで、会ったこともない人から恋愛関係を匂わせる人は、危険な香りすら漂いませんか?
3)合コンで多数人との連絡先云々回答された方もいらっしゃいましたが、例えば合コンが盛り上がったら、次の機会でまた会を実施したい…等、ごく自然にありえる事でしょう。(実際に当方が経験したパーティでも、皆さんお互いに連絡先を交換しましたが、実際に継続的に連絡を取ったり、男女の仲になった方は限られました)
そういう異性の態度に過敏に反応されるのは、モテない事への僻みだったり自信の無さの表れにさえ感じます。
(当方モテない部類に入りますが、同じ同性としてどうかと思います…)
②複数の方とのメール交換が当サイトの主旨に合致するかしないか
(これは当サイトでの活動の理非を問う場合には、当然考慮されるべき事ですよね…皆様利用規約に同意して活動会員登録されているのですから)
複数の方とのメール交換は、サイトの運営嬢では想定されている事柄であると思われます。
何故なら、規約に法った会員登録・ログイン・活動を行われている限りにおいては、パートナーのログイン情報はプロフ上で見られないようになっています。
=パートナーの自分とのメール交換以外の活動状況については秘匿されている→複数の方のメール交換をパートナーかたとやかく言われる筋合いは無いと考えられる。
上記、当方の主観・主義も入っていますが、あながち筋が全く通らないと考えておりますがどうでしょうか?
それと、ご相談者様の主張の不当性について…
これは、上記③と全く同じ理由から当方は不当と考えております・
ご相談者様のログイン状況をとやかく言う→ご相談者様のログイン状況を把握している→ご相談者様のパートナーIDと別のIDでログインしている→なりすましログイン=規約違反、という具合です。
更に、相手のログイン状況を把握する方法として、なりすましログインの他に、知人の他会員に尋ねるという方法も考えられますが、このような行為に及ぶ方は、上記なりすましログインをする方よりも問題が大きく、危険だと当方は思います。。
以上の事から、ご相談者様には非が無く、今回は活動上生じたアクシデントと受け止められた方が良いと当方は考えています。。
本当に、長文で本当に申し訳ありません。。
パートナーのログインについての投稿が本当に多い&荒れるので、個人的にはサイト側が複数パートナーとのメール交換について見解を出せば良いのに、、と思います。