お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    情報が少ないので 明確なお答えを出せませんが
    上記の文章で感じたことを述べますね。

    ①一度相手の方と食事をし「悪くないいんしょうで」その日をおえました。
    気を悪くなさらないでくださいね。
    その場で 合わないと感じたとしても、
    一度で決めることが難しいと、
    もう一度会うことを考えることもあります。

    そんな状況でもし 
    やり取りの中で 再度引っかかったことがあれば
    私なら 次に会うことを避けます。
    その時は お断りのメールを必ず出しますが・・・

    ②失礼な発言も「してないのに」

    やり取りをしていたのなら いくつかの言葉を交わしているはずです。
    彼女の気に障った可能性は ゼロではありません。

    あなただけでなく 人は人を 
    気が付かないうちに 傷つけること 腹立たせることがあります。

    それを ないと断言していらっしゃることが
    とても 気になりました。

    その引っ掛かりは ①でもありました。
    ≪悪くない印象で≫
    あなたの気持ちだけを表現した言葉を使っています。

    客観性がある方は
    (こちらに投稿なさっている方がよくお使いになる言葉ですが) 
    会話も弾んで、や 意気投合してなど
    両者の様子を表現する客観的な言葉を使います。

    普段から
    ご自身の立場や感情だけを正しいと考えているのでは?と 
    相手に感じさせる言葉をお使いなのではないでしょうか。

    言葉の用い方にはくせがあります。

    大まかですが
    文脈から 現在の 精神状態や 性格を考えることもできます。
     
    人ばかり見ず、ご自身のことも見られると
    次に生きてくると思います。

    いい出逢いがあるといいですね^^


相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ