フジコさん 女性 42歳
またドコモスマホの通信障害あったみたいですね‥
彼女は何通もメール未送信になり不安になっていたのかもしれませんね。
そしてやっと送れたと思ったら『了解』の一言で済まされてしまい、ちょっとイラっとしてしまったのかも‥
例えば、
『今まとめて○通届いたよ!』とか
『一通しか届いてないけどそんなに何通も送ってくれてたの?』とか
一言気遣いの言葉があれば状況は違っていたかもしれません‥
未経験者 参考程度
フジコさん 女性 42歳
またドコモスマホの通信障害あったみたいですね‥
彼女は何通もメール未送信になり不安になっていたのかもしれませんね。
そしてやっと送れたと思ったら『了解』の一言で済まされてしまい、ちょっとイラっとしてしまったのかも‥
例えば、
『今まとめて○通届いたよ!』とか
『一通しか届いてないけどそんなに何通も送ってくれてたの?』とか
一言気遣いの言葉があれば状況は違っていたかもしれません‥
匿名希望さんからのお礼
さすが女性ですね
その後のメールで彼女が違うと言ってた理由がわかりました
>通信障害が発生したから何って感じですけど
>普通はお手数かけてというところだけどあなたには通じないですね
という返事です
なぜメールが送れないかと聞いてきたので
通信障害が発生してきたからと答えたのですが
その前のメールで昨日メールが送れなかった事に対して
「お手数かけた」の一言がなかった事がイラつかせてしまったみたいです
ちなみに3回送ったそうですが・・・
不機嫌そうだったので
これだと一緒に映画に行っても楽しめそうになかったので
お断りしたところ
また連続して3回メールがきました
・そうですね別の方と楽しんで下さい
・何度もメールしてつながらなかったら不安になるでしょう
それで「了解です」って返事は「は!?」て感じです(苦笑)
・不思議な人ですね
・そのメールが違うだろとはあなただけには言われたくないです(笑)
こんな事でした
確かに自分にも一言たりなかったかもしれませんが
その言いようはないだろうと思ってもう
会う気はなくしました・・・
そこまで言うほど自分は悪い事をしてしまったんでしょうか?
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。