匿名希望さん 女性 46歳
恋愛感情が持てない→ 気持ちが盛り上がれない→ 気持ちが沈むのが原因→ 沈んじゃう原因って、それっていったい何?
そこが、修復可能とか、改善可能とか、妥協可能とかの問題になるかと・・・問題の解決方法が見つからないから、現状維持っていうか、惰性に流されちゃってるってことですよね?
その沈んだ日々で、結婚なんかして、一生沈んでるんですかね?
堂々巡りで、沈んじゃうから、恋愛感情(ずばり、愛情がわかない)がって延々と続いてくような、そんな気がしてくるんですが?
で、そういう気持ちって、お相手にも、伝わっているものではないのでしょうか?もし、そうでないとしたら、お相手はよほど、舞い上がってて、自分でいっぱい、いっぱいで、あなた様の気持ちに気がついていないのか、条件で結婚すればいいと、今後も関心がない、もたない、持ちたくもない、ということのどちらかですよね?
そこの見極めは、(気持ちや、考えを、提議して、相談してもどっちに転ぶかは)あなたご自身でお決めになることですが、
わたしなら、不毛な結婚生活を、余生50年ですか?・・・
別居婚ならいざしらず、同居して子供を作って、生んで育てて、場合により、老後の介護もとなれば、かなり厳しいかと思います。