お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  自信ある! 

  • 9番目に回答した者ですさん  女性  33歳

    お返事を拝見し再び回答します。


    >でも、嬉しくて舞い上がってしまってるような自分もいれば、仕事で疲れて落ち込んでしまって話したくない気分の自分もいる訳で・・・
    そんな時でも無理をしないで過せるパートナーなら、一生一緒に居たいって思われませんか?


    お付き合い前からそのような態度だと、お付き合いには繋がらないと思いますよ。結婚間近のカップルなら分かりますが。

    どれだけ親密になっても最低限気を遣うことは大事です。

    あと…あんまり喜怒哀楽が激しい人だと一緒にいるだけで疲れます。
    いい歳してこどもみたいな部分見せられると私は引きます。

    始めからあまりに素を出し過ぎて先に繋がらないのでは?
    無理や我慢は禁物ですが、相手に配慮のない行動はよくないです。

  • しんちゃんさんからのお礼

    文章にすると、非常に表現しづらい部分ではありますが、あなた様が感じておられるほど、僕は幼稚な気性ではありませんから、ご心配には及びません。

    デートする際には、お互いが気持ちよく過せるよう、充分配慮しているつもりです。

    喜哀楽が激しいとは思ってませんが、素直に表現できるのはダメでは無いと思います。
    怒が抜けましたね(笑)
    いや、怒る事は、性格上殆ど無いので抜いてみましたが、笑うのは好きですから、生涯共に笑って暮らせる事が、僕にとって一番の幸せでしょうか。


    有難うございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ