お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    タバコを吸われる方から見れば厳しいかも知れませんが、タバコ嫌いな人からすれば大迷惑ですよね。

    私もタバコのにおいが大嫌いで、喫煙者と一緒の車に乗っただけで酔ってしまいます。

    嘘をついてまで交際しようとしてもすぐにバレるのに…

    そんな嘘つきとは交際できません。

    仕方ないなんて思う必要はないですよ。

    嘘をつく方が悪いんだから。

    プロフィールに「喫煙者お断り」を入れていても喫煙者からの申し込みがきますよね、もっとちゃんとプロフィールをよく見てから申し込みいただきたいですよね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    私は、体質的に、気管支が弱くて、タバコは、体調にダメージを受ける、そんな一人です。

    君と一緒の時は、気をつけるよ・・・だから、いいじゃん。
    って、そういう問題にも、すり替えられました。
    今回は特に、ただ、偽りのプロフってだけではなくって、禁煙しました。よろしく。二度目のチャレンジだったんですよね。

    それだけにショックは大きいです。
    どんなにいい条件を出されても、そこだけは、譲れなかったので。

    そして、そういう、観念のなさって、ほかにもでてくるんですよね。そんな人に、時間も、お金もかけて、向き合ってた自分が、バカバカしくなってしまいました。騙した者勝ちなのかな?って。
    相手に、とラップをかけてまで、猜疑心をもたないとならないのでしょうか?    すごく、落ち込んでいます。




相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ