お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度  BETTER

  • きなこもちさん  女性  36歳

    お気持ちよくわかります。連絡する気がないなら聞くなって思いますよね。

    私もそれぞれ別の人に
    「またぜひ会いたいです」→「私もです。いつにしますか?」→メールなし
    「来週あいてますか」→「あいてますよ」→「体調悪いので延期してください」→メールなし
    ・・だったら誘うなよ(怒)って。その気にさせて、人の気持ち馬鹿にしてますよね。

    誰だってお相手に連絡先を聞かれたら「気に入ってくれたのかな?」って普通は思うと思います。だってまた会いたい気持ちにならない方の電話番号なんて必要ないんですから。

    社交辞令って方もいらっしゃいますが、私はいくら社交辞令といっても、お相手が誤解を受けない程度の言葉がお相手に対する誠意でもあると思います。

    そういう人って今まできちんとした恋愛をしてきたことがないんだと思います。もう私達とは価値観が違うのでしょう。

    そんな人は残念ながら沢山います。かくいう私もまだお会いしてないパートナーから誘われて返事したとたんに、メールがなくなりました。こいつもか!って思います。本当多いです。

    相談者さまは常識ある方だと思います。なので必ず同じ価値観の人に出会えると思います。

    そんなつまらない男と縁がなくてよかったくらい思って頑張ってくださいね!

  • 匿名希望さんからのお礼

    やっぱりいらっしゃるんですね、こういう方。

    確かに話も盛り上がったと(勝手に一人で?)思っていたのもあって、それなりに気に入ってもらえたのかと思ってしまいました。

    一度で判断できないのなら、サイトメールでもまだやり取りできるし、わざわざ個人メールを聞くのはやめてほしいなぁと思っていたところです。

    私の見る目がないのかもしれないのですが、なかなか相手を見分けるのって難しいなぁと思ってました。

    お互いに頑張りましょう。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ