匿名希望さん 男性 59歳
僕はメールだけじゃ何もわからないからまず会いたいって思う方です。
よく相談者さんのようにメールでじっくりって方もおられますが一度もお会いして無い方に対してメールだけでモチベーションを保つのは土台無理な相談です。
メールして直ぐ会うのは軽い感じだと偏見かもしれないけど思うと書いてみえますが「はっきり言って偏見」だと感じています。
逆に言うならばじっくりとメールさえすれば素敵な出会いが必ず待ってる訳じゃないはずです。
直ぐに会えない事情がある場合でも写メのやり取りを頻繁にしたり電話で声を聞いたりしながら心の繋がりを保たないと無理です。
直ぐに会おうが時間をかけて会おうが大体第一印象で「もう一度会ってみたい」って思うか「付き合うのは絶対無理」ってのの判別は出来ます。
早く会うのが軽いって事ではなく「最初はお茶だけにする」とか本名等の個人情報は仲良くなるまで伏せておく等の注意さえすれば大丈夫だと思っています。
僕は今まで多くの方とお会いしましたがそのほとんどの人とかなり早い段階でお会いしてますが軽い感じだなんて思った事は一度も無いです。
逆に一か月経ってもまだ会えないとか写真ももう少し経ってからって言う方は自意識過剰で話べたの方が多い感じがしました。
もちろん個人差がありますし決めるのは相談者さんですが「百聞は一見に如かず」ってことわざがあります。
相談者さんはその前の「百文(メール)は一聞に如かず」ともっとレベルの下で悩んでいます。
そんな些細な情報量でぢょう階の伴侶を判断しようとしない方がいいですよ。