お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • ほほえみさん  女性  46歳

    1番で回答したものです。

    2番さんの言われる「ずるい人」とは、わたしのことですね。

    言葉足らずだったかもしれませんが、わたしは「度量を測るためにそうしろ」と言っているのではありません。本当にずるい人ならずっと黙っているでしょうね。

    心の病は、程度が軽くても偏見がつよいです。不治の病でなく、薬で普通に近い生活が送れたとしても、2番さんのような考え方をする人が大多数で、そのために患者は生きる希望さえ失い兼ねません。が、そのような病気をもっていても、結婚された方もたくさんいます。お相手の理解によって。

    心の病の病気自体の苦しみと偏見に対する深い悲しみは、なったことのない人でなければ、本当に理解することは難しいでしょう。

    心の病イコール人格障害ではありません。不治の病でもないし。

    きっかけをつかむために、プロフィールに最初から書かないほうがいいというのがわたしの考えです。2番さんのように最初からお断りの人ももちろんいるでしょうが、貴女イコール病気そのものではないのですから。程度が重ければ、メール交換の段階でお相手にもわかるはず。それで離れていけば、それはそれで仕方ないと諦めるしかないでしょうが。

    頑張ってくださいね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ