お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    女性でごめんなさい。

    私も別サイトで出会った方に結婚前提で出会い
    その数か月後 結婚してほしいと言われました。

    その時に結婚歴について 二回失敗しているけれど
    良いかと 正直にいってくれたことから
    信じてもよいと思いました。
    その数週間後
    別サイトのプロフィールを書き換えていることを
    偶然知りました。(私は相手が見つかったのでとサイトを休んでいました)
     
    彼に聞いてみると
    サイトから プロフィールを書き換えてと 連絡が来たから
    何も考えず 書き換えたというのが
    彼の言い分。

    親にもあってもらっていましたが
    はっきりしない人だったので
    結局 お断りしました。

    国立大学医学部 大学院教授という
    私にはもったいない ちゃんとした立場の人でしたが
    こんな いい加減なことをなさるのだなと
    ある意味 いい勉強になりました。

    遊びたいなら プロポーズをしなければいいのに・・・
    親にまで会って期待をさせなければいいのに。

    親に会っていなかったり
    プロポーズを避けていたら私も
    遊びの人なのだと理解できたのですが
    いまだに よくわかりません。

    迷っていたのは間違いないでしょうね。
    もっと いい人がいるかもしれない。
    だれしも すこしは持つ感覚ではないでしょうか。
    彼は とても優しく 不器用な人でしたから
    こんな形になったのかもしれません。


    もし 見ないふりをしていたら
    彼とは 結婚していたかもしれませんが
    性格上 できないもので 彼に聞くことで
    関係もこじれました。

    あなたが 彼と本気で結婚したいなら
    話をして 聞くより 
    彼が あなたが必要だと心から思うように行動することが
    一番得策かもしれません。

    聞いたところで あやまる、ひらきなおる、こじれるしか
    ありませんから。

    聞くときには 関係がこわれるかもしれない意識は
    必要かと思います。(私は覚悟してききました)


    追伸
    この人と人生を歩いていきたいと思える人というのは
    なかなか みつかりません。

    早急に答えを急がず すこし 様子を見てもいいと思います。

    がんばってくださいね


     

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ