お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  36歳

    不倫を擁護する気は全くありません。

    ですが、質問者様は一部誤解されている部分があります。
    現在の日本の法律では、「不倫=不法行為」ではありません。

    民法で不倫については触れていますが、「不倫は離婚理由になり得る」くらいの曖昧なものです。

    私は、不倫もそうですが、離婚歴のある方が正々堂々と婚活している方に違和感があります。

    「離婚歴あり・子供あり」
    「子供とは別居」
    を選択していながら、
    「子供が好きなので、子供が欲しい」
    「おじいちゃん、おばあちゃんになっても手をつないで歩きたい」
    「安らげる関係が理想」
    などと主張している人は、信頼できません。

    自分の可愛い子供を手放しておきながら、新しい出会いで、自分は幸せになろうだなんて、無責任過ぎます。

    結婚に失敗した過去を何も反省せず、自分だけ幸せになりたい身勝手な男だと思います。

    子供は、親の離婚で心を痛め、それを背負って生きて行かなければならないのに…。

    「離婚歴あり」は「不倫歴あり」 と同等またはそれ以上の罪深い行為であることを認識して欲しいと思います。

    話が少し逸れてしまい、申し訳ありません。

  • 匿名さんからのお礼

    お礼が遅れて申し訳ありません。

    サイトのプロフ作成時、子供との同居か別居かの選択は非常に曖昧で、記載に悩む要件です。
    例えば、幼い子で、母親が引き取っている場合は、子有り別居で済みますね。
    でも、自分が引き取っても、成人したり、結婚して独立した場合は別居記載になります。
    それに、複数子供がいれば、別居も同居も居て当たり前でしょう。
    だから、その部分だけでの判断は難しいと思うのです。

    それに、子供は手放したくなくても、親権上、幼い子供は母親が引き取る可能性が大きいのです。
    よほど、母親として欠格してない以上は、父親が親権を得るのは難しいと思います。

    全ての離婚経験者が不倫原因とは限りませんが、余りにも身近に不倫常習者がいて、他人の家庭を壊す事を何とも考えておらず、自分の欲望のままに行動してるのには憤りを隠せません。

    サイトにおいても同様でしょうね。
    不倫常習者は、結局また同様の事を繰り返す・・と私は思っています。
    そんな輩に出会わないように気をつけたいですが、こればっかりはプロフでは判断できません・・・(苦笑)

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ