お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    確かに6~7割の方は定型文での申し込みですね。

    こんにちは、はじめまして。プロフィールを拝見して、素敵な方だなと思いましたので、申込みさせていただきます。まずはメールでお互いのことを色々とお話できればと思いますので、よろしくお願いします。

    ↑もう、これ見飽きました(^^;)

    だから~プロフィールのどこが素敵だと思ったんだよ?って思います。


    『譲れない条件』も無視する申し込み多数、OKしても無視

    ↑こういう人も本当に多いです!

    タバコ吸う人、子供がいる人はNGって書いてるのにメールきますし

    OK返事しても開通しないで放置の人も定型文での申し込みの人が多いです。

    不特定多数に送っているのでしょうね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございました。

    私の経験では9割以上です。
    「こんにちは・・・・」の文は私も見飽きました。

    この相談をして1つくらいは「テンプレートだが、真面目に申し込んだ」というような答えが返ってくる(来て欲しい)と願っておりましたが、そのような人は皆無であるようです。

    でも、かえって分かりやすくて良かったと思います。
    これからは、テンプレートやコピーの申し込みを『お断り』することにためらわなくてすみますから。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ