お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • コピメでも申し込みですよ。さん  男性  36歳

    登録当初は深く考えずにテンプレートを使っていましたね…

    なんだか心込めて文章書くのなんて恥ずかしいのと必死に映るのが嫌だったし…
    勿論、相手は厳選したつもりでしたし…同時に何人にも送ってはいませんでした。

    それでも全員からNGって訳でもなかったんですよね…
    不思議と…

    最初に申し込みしてパートナーになった人とは開通後一週間ほどのトントン拍子で会いましたし…

    ま…長続きはしませんでしたけど…(笑)

    なんか…心を込めた申し込みが良しとされる風潮がここにはあるみたいですが…それは確率的には上手く行かない裏付けがあるんでしょうか?

    単にプライドの問題かと思います。

    因みに、私はプロフィールに伝えたい情報は全て書いてはいます。

  • 匿名希望さんからのお礼

    申し訳ありませんが、貴方の仰ること訳が分かりません。

    >>なんか…心を込めた申し込みが良しとされる風潮がここにはあるみたいですが…

    <心をこめた申し込み>はこのサイトに限らずどのサイトの女性でも求めていますよ。男性(貴方以外の)でも同じでは?

    どのサイトにも、「返事をもらうには?」という質問には『定型文・コピー文は心がこもっていないと判断されるから止めましょう、自分の言葉で』とアドバイスしていますよ。

    <心をこめた申し込み>を求めていけないんですか? 
    当たり前のことではありませんか? 
    心がこもっていない申し込みなんて嬉しくもありません。
    貴方ならどうですか?「
    よろしく」や「お願いします」だけの申し込みでもOK返事なさいますか?



    >>…それは確率的には上手く行かない裏付けがあるんでしょうか?単にプライドの問題かと思います。

    現に私の経験や他の女性の回答者さんたち等多くの女性が経験しております。
    メールに心を求めるのは<プライド>の問題なのでしょうか?そうは思いません。

    『心』は女性に限らず、人なら誰しも求めるものだと思います。
    だって、結婚相手になるかもしれない人との特別なメールですよ。心がなくてどうして<お付き合い>や<結婚>ができるでしょうか?

    全く貴方の価値観?と私の考えは相反するようです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ