匿名希望さん 女性 39歳
既婚者の中で、お互いに「この人!」だと思い、
結婚した人ってかなり少ないと思いますよ。
今や4組に1組がデキ婚の時代です。
もちろん、デキ婚でもお互いに結婚を意識していく中で、
たまたま子供を先に授かった、というカップルもいますが、
結婚する気はなかったけど子供ができたから・・・
というケースの方が圧倒的に多いと思います。
デキ婚というと特に男性が悪いように言われることが多いですが、
実際は逆だと思います。
結婚したいがために「今日は大丈夫な日だから・・」といって、
女性がわざと妊娠を促す、というパターンが意外に多いのです。
実際にそういうケースを知り合いや友達から聞いています。
それが本当なら女って怖いですね。。
女の策略に男が嵌ってしまったという。。
そんな言葉を真に受けてしまう男性も男性ですが、
お酒が入ったりしてそういう流れになってしまうと
止められないんでしょうね。
あと、私の周りに多いのはすごく好きだった人と別れたあとに、
無難な人を選んで結婚する「妥協」パターン(女性に多い)、
そして長年付き合って周りや相手に急かされて
なんとなく結婚したという「流れ」パターン(男性に多い)。
周りが次々と結婚していく時期になると
女性は非常に焦りますよね。
特に30歳というのが1つのボーダーラインになっていて、
みんな30目前になると焦るんですよね。
私の友達の1人は30歳の誕生日の前日に
付き合って3ヶ月の彼と結婚式を挙げました。
20代のうちにドレスを着たかったと。。
4年後に離婚しましたが。。
別の友達は、1年ほど付き合っていた彼氏のことを
話がつまらないだの、1ヶ月ほど会ってないけど全然平気だの
言っていたのに、結局29歳になって、その彼と結婚しました。
そしてもう1人は10年付き合った彼氏と破局、
その後、「え?!」と思ってしまうような容姿の人と結婚。。
しかもその彼に聞いた話だと、
部屋で雑誌を読んでいる時に結婚話をふってこられて
テキトーに「うん、うん」と答えていたら
いつの間にか結婚することになっていたと。。
(またしても女の策略?)
そういう話を聞くと、本当にお互いが惹かれ合い、
一生一緒にいようね!という強い気持ちで結婚した夫婦って
ほとんどいないんじゃないの?!と思ってしまいます。
不倫や離婚が多いのも頷ける話です。
そこまで強い気持ちで結婚した訳じゃないのだから当然か、、と。
未婚の方にはなんだかガックリきてしまう話ばかりで
申し訳ないですが、これが現実なんだと思います。。
ちなみに私はバツイチですが、
私の場合はお互いに「この人!」と思って結婚しました。
が、、それが勘違いだった、ということに
結婚した後になって気付いたんですね。。(汗
恋愛し始めのお互い盛り上がった時期に結婚してしまい、
結婚してから「あれ?」と思ったパターンです。。
結婚前に、彼が住んでいたマンションと
私の住んでいたマンションの部屋番が一緒だったこと、
過去に一番長く付き合った人の年数も一緒だったことなど、
それこそ「運命の人!」と思ったのですがね。。
単なる偶然でした。笑