お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  36歳

    わたしはメッセージをある程度交換してからでないと、会いたいとは思わないタイプです。 とはいっても、人見知りではなく(むしろ逆)、仮に1時間半ぐらいの距離であれば問題なく会いに行くこともできます。

    すぐに会いたいと思わない理由は、私が男性とはいえ、やはりネットで出会うことに抵抗があるからです。 メッセージのやり取りで表面的なことが分かったぐらいで、すぐに会いたいとは思わないのです。

    ただ、メッセージのやり取りから会いたいと思ったのは、深い内容まで話すようになった相手だけですね。 人生観のようなものが垣間見えて、この人のことをもっと知りたい、もっと話したい! と思ったとき、はじめて会いたいと思いました。 そこには抵抗や変な緊張もなく、すんなりと「会いませんか?」となりました。

    会いたい、という気持ちをお伝えすること自体で喜ばない男性は、ぜーーーーったいににいません。 断言できます。 でも、実際に会おうとしたときに、いろいろと考えるのは男女を問わずあるのではないでしょうか? ご質問を拝見すると、今まで会いたいという意思を積極的に表明したこともないようですから、まずはお会いしたいという気持ちだけはお相手に伝えてもよろしいかと思います。 会う時期についてのみ、お相手の気持ちを汲みながら、少し慎重に探ってみてもいいかもしれませんね。

    ご検討をお祈りします! ^^v

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ