都会に住んでます②さん 男性 36歳
一番でお答えした者ですが…
そんな事とは貴女の相談内容そのものです。
つまり、何故あなたが現在おられる場所(田舎?)には馴れ馴れしい人ばかりで礼節をわきまえた人がいない、または少ないのかが疑問な訳ですよね?
答えは、そういうおおらかでフレンドリーな県民性であるからに他ありません。
田舎では市役所で勤めていても、大手企業の工場や営業所で勤めていてもフランクな口調は同じ。(笑)
だから都会にお越し下さいと書いたのです。
私の個人的な印象では大手企業と並び金融関係(都市銀以上の)の方が一番言葉遣いはちゃんとしてると思いますね。
とは言いつつも…都会にも沢山数がいるだけに、下品な人の数も沢山いるのが実情のようです。(笑)