お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    お気持ちもわからなくもないのですが
    いろんな人が集まる場所だからこそ
    いろんなアプローチがあるでしょう。

    今まで 人それぞれに生きてきた過程があります。


    相談者様の ご希望のお相手は どちらかというと
    デスクワーク主体な方のように思います。

    逆に 力仕事の現場で 汗を流して働いている方は
    エネルギッシュでたくましくあると同時に 
    お言葉はどうしても 荒々しくなる傾向にあるように思います。

    これは致し方ないことかもしれません。

    ちなみに 私も
    俺とおっしゃるかたより 僕や私と おっしゃる方の方が
    一緒に過ごしていて 落ち着きます。

    好みは どなたにも あって当然。

    自分自身が この人といて 落ち着く。
    そういう方を 探せばよいのではないでしょうか。

    とはいえ。こうしたことをお書き添えになるには
    それ相応のことがあったのではと
    お察しいたします。

    私自身も 正直いろんなことがありました。

    価値観が違うと感じて お断りすると
    開通費を返して とか
    人格を否定されたこともあります。

    なぜ選ばない?とすごまれたことも。。。汗

    こうなりますと 申し上げないといけないことが 出てきますが
    被害がない限りは さらりと流されて

    相談者様の
    貴重なお時間 エネルギーを ご自身のことのみに
    お使いになるのが よいかとおもわれます。

    お互いに 頑張りましょうね(^^)


  • うさぎさんからのお礼

    御意見ありがとうございます。

    日常会話をする上では、「僕」でも「俺」でも、極端に言えば、「わし」でもいいと思っています。
    親しくなれば、多少の荒っぽさも男らしく感じるかも知れません。

    ただ、自己紹介や申込みのメールで「俺」は常識的に考えて、どうなんでしょう?
    職業に限らず、せめて、改まった時くらい「私」を使えるくらいの男性でないと、正直、先は見えません。

    出会いを大切にし、相手を思いやる気持ちがあれば、容易いことだと思うのですが…。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ