匿名希望さん 女性 53歳
驚きました。
前の結婚当時に使っていた様々な物が色々あるのですか?。
大抵は、処分するのではないのですか?
私は、処分して来ましたが、多少なり残っていたとしても、
再婚となれば、綺麗さっぱり全部処分します。
今の所帯荷物は、ほとんど自分自身で買ったものなので
お相手の方が、前妻の物を使っていらっしゃるのなら
処分して頂きたいです。
経験者 参考程度
匿名希望さん 女性 53歳
驚きました。
前の結婚当時に使っていた様々な物が色々あるのですか?。
大抵は、処分するのではないのですか?
私は、処分して来ましたが、多少なり残っていたとしても、
再婚となれば、綺麗さっぱり全部処分します。
今の所帯荷物は、ほとんど自分自身で買ったものなので
お相手の方が、前妻の物を使っていらっしゃるのなら
処分して頂きたいです。
匿名希望さんからのお礼
ご回答いただきありがとうございました。
私の説明不足だったようですが、私は現在単身ですから離婚時に持ち物を分配し、それを今でも使っています。
そのこと自体は別におかしいとは思いません。
それとも、貴女は離婚して単身になるに際して、全て処分し全て新しい物に買い換えるのでしょうか?
これまでのご回答者へのお礼にも何度も書いた通り、私は「物はしょせん物」という考えなので、前妻専用の物は全て彼女が持って行ったし、それ以外の物については離婚時に相談して分け合いました。
それと、このご相談はあくまでも仮定であり、眼前のご相談ではありません。
また、善悪を問うているのでもありません。
貴女の言う「前妻の物」とは、具体的に何なのでしょうか?
前妻専用だった物はそもそも持ってきていないし、私が持ってきた物に関しても元々の私物は除いて、収入を合算していた関係でどっちが払ったとかを完全特定できるものではありません。
そもそも「誰が払ったか」を議論する気はなく、私にとってはどうでもいいことであり、例え私が全額支払い購入した物でも、新しい相手が生理的に受け付けないのであれば、無論処分します。
その程度のことは最初から分かっている上でのご相談です。
私のように「モノはしょせんモノ」と思うか、それ以前に「問答無用に全て買い換える」か、それとも貴女の言われるように「自分一人で買ったから良し」とするか、その価値観は人それぞれです。
善悪を議論するつもりはハナから無く、皆さんのご意見を幅広く伺いたかっただけであることをご理解いただきたく。。。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。