お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • ナイスタイミングです。さん  男性  36歳

    立場は違いますが…
    今,まさに同様の相談を立ち上げようと思っていたところでした。

    貴女の彼の気持ちは百パーセント分かる訳ではないですが…
    恐らく、こう思っていると思われます。

    現時点で「どれくらい結婚したがっているんだろ?」……と。

    確かに結婚したくてピリピリしている貴女には不用意な発言だったかもしれませんが,貴女が結婚したいと思ってることぐらい百も承知しているんですよ。

    だからこそ、(彼にしてみれば)それとなく聞いたんです。

    彼からすれば過剰に反応し過ぎだと映っているかもしれません。

    しかしね、そんな些細な行き違いで溝が出来るなんてつまらない話だと思いますよ。 第三者から見れば。
    せっかく、お互い結婚を意識して付き合うとこまで行ってるんでしょうから、それくらいで腹を立てないであげて欲しいです。

    その言葉の裏には,待たせてるけど大丈夫かな?と貴女を気にかける意味合いも込められてると思いますから…もう少しだけ彼が結婚を(再度家庭を持つ)決意するのを待つ余裕を持っていただきたいですね。


    余談ですが…
    私の場合は恐らく、昨日のデートでお別れする方向に傾いてしまいました。
    やはり毎週のように会っていても,この件を詰めていなかった私のミスだったように思います。


    最後に…
    今は悲しい気持ちが貴女を支配していることと思いますが…
    「許す」 「水に流す」
    ……これは長く付き合う上でもそうですが、結婚する上でも必ず必要になることではないでしょうか…?
    ………愛しているなら尚のこと。

  • 暗中模索さんからのお礼

    ありがとうございました。

    あなたは、昨日のデートで好きだった彼女を手放しても後悔しませんか?

    私は、好きでもやっぱり将来をある程度は見据えてお付き合いをしなければならない年齢だと自負しているので…。

    水に流せない事ってあるんだな、と自分の許容の狭さと共に感じます。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ