お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • tiffanyさん  女性  46歳

    私達の年齢は、奮い立たせる勇気を必要としますよね。

    お互いに思い合っているからこそ、別れる勇気だって必要だ等と思いがちです。
    でも、それは相手を思い遣っているのでは無く、単純に自分が良い子でいたいだけなのかも知れませんよ。
    自分の為にも、相手の為にも・・・・・
    それは本当にお相手の為ですか?

    もしも逆の立場ならば、なんて優しい人なんだろう。
    私の事をそこまで考えてくれるなんて・・・・。

    本当にそう思えるでしょうか?

    私ならば、人を信じられなくなると思います。
    信頼関係を築いていたと思っていたのは自分だけだったと感じます。

    私は数年前に、大好きだった年下の彼を酷く傷付けた事があります

    その時の私は、貴女様の様に考え、彼に幸せの道標を付けたのだと思い上がっていました。
    信頼している者が、自分に本当の気持ちを見せてはくれない。
    これ程の仕打ちは無いでしょう。

    彼とずっと一緒に居たい。
    何があっても離れたくない。
    だからこそ結婚をするのでは無いのですか?

    私の友人が良く結婚をこんな風に例えています。
    二人で手を繋い平坦な道を歩いていると、突然の土砂崩れで、何方かが崖にぶら下げる。
    その時に絶対に手を離さないのが結婚だ。

    彼の方が崖にぶら下ったとします。
    簡単に貴女の手を離す様な彼だとしたら、本当に信頼できますか?
    最後の最後迄自分を信じて、手を離さないでいて欲しいと考えるのではないでしょうか。
    結果、二人共崖に転落したとしても・・・・・。

    結果はどうあれ、お相手のことを本当に大切に思われるならば、素直な気持ちを伝えるのが一番だと思います。

    勝手な事柄を長々とすみません。
    良く話し合って、お二人が納得できる結論を出してください。

  • さんからのお礼

    そうですね。私も多分立ち直れないですね。

    私は多分良い子になりたいとゆうよりも、こんな風に考える恋愛をしたことがないので、辛い気持ちから逃げたいだけなのかもしれません。

    自分一人で結論を出すのでなく、彼の考えを聞く所から始めたらいいのかもしれませんね。
    頑張ってみます。

    優しい回答頂いてありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ