匿名希望さん 女性 30歳
私の場合、申し込みメールは定型文も使わずとても丁寧な印象なのに、OKをした途端にくだけたメール、という事が多いです。
2通目から急にハニーだなんて、気持ち悪いと感じて当然でしょう。
だんだんくだけた言葉にする、距離感を詰めていく、そういったぺースは相手の性格の一つだと判断しています。
『他人との距離の縮め方があまりにも違いすぎる=価値観の違い』ということで、解消してしまって全く問題ないと思います。
ただし私の場合、そういう人に理由をはっきりお伝えして解消を打診したところ(一方的に解消できると知らなかったので)、罵詈雑言を含め文字制限いっぱいのメールが届きました^^;
なので、何も言わずに価値観が合わない→解消、とされた方が精神衛生上良いですよ。
相手がどう思っていようと「そんなことを言う自分が大好き」な男性、意外と多い気がします。