匿名希望さん 女性 40歳
「あなたは リアル浦島太郎ね!」と、クスッと可愛らしく笑って差し上げれば良いでしょう。
あっ!
傷付けない様にとの御相談でしたね。
ここから真面目な話を。
《気付き》って、その人が生きていく中で修得していくものではないでしょうか?
“知らない方が幸せ”って良く聞きませんか?
気持ちだけでも若いと 信じたい人もおられるでしょうから、良い様に取って 本人が明るくいられるなら それで良いと思います。
現実を知り、人目を気にしてネガティブになり 内に籠もってしまうより お世辞でも人の言葉で明るくなるなら それも良いかと。
お世辞でも 魔法の言葉になるんですよ。
だって 死と向かい合う病気の人に「早く元気になって」とか
もう十分に大往生な年齢人に「これからも長生きしてね」って
これは極端な例だけど、解ってはいても、人は この言葉をかけずにはいられないですよね。
貴女様が彼に影響を与えられる人なら、聴く耳は持つかも知れませんね。
若かったのは、間違いなく今日より昨日。
あの人が一目惚れしたのは 一秒前の私。