1717さん 男性 41歳
こんばんは。
昔、私はどちらかと申しますと「職人肌」で、必要なこと以外口をきくのが好きではありませんでした。ですから、何とも返答しようがなくなるお気持ち、よく理解できます。
私の場合、そういう性格が職務に支障を来すようになったため、外向的にならざるを得ませんでした。
多弁でなくてもいいのでしょうけど、会話の引き出しの多寡、若しくは、普段は無口でもここぞと言うときに「鶴の一声」が発せるとか行動で範を示しているなど、そういう人は魅力的なのではないでしょうか。
そういう反芻をし始めたのは、決して悪いことではないと思いますよ。
それが契機となって、人生を変えるというのは大げさですが、一歩踏み出すことは大切だと思います。
頑張ってください。人は失敗して上手になってゆくものですから。