お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • ナンチィさん  女性  42歳

    たまに、サイトでなくてもそういう方はいます。

    相手の文面を引用される方は、相手に不快にさせることは承知でされている場合や引用した文面について指摘したい場合(文章の内容に納得がいかない・不自然と感じて)と理由は様々だと思います。

    相手が好意的なら不快には感じたりは多分しないと思うけど、悪意があった場合は自然とやり取りって続かないと思います。


    お別れする前に、その点を伝えていく必要は特にないと思います。
    そういうことを相手に自分がしないようにしていくことが大切だと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    メールしていた人は肯定的コピペだったので続きました。

    私の言いたいこととあなたの言葉がピッタリだというニュアンスでしたので。
    でも、いつもコピペから始まるのは霹靂してました。
    中にはそういう方でも合う人もいるのかもしれません。

    ついカツンとして、相手の文章を引用してしまう。
    分らんではないのですが、言葉尻をとらえてということになります。
    マナーとしてはよくないと存じます。

    ご丁寧な回答をありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ