お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  45歳

    結婚したい理由に因るのでは?

    家政婦を雇って家事全般の能力が無用な生活を保障できるのなら、別段、料理程度を問題にする事は無いのでは?

    少なくとも、相談者自身が相手に何を求めてるか書かれないと、質問としては漠然としていますよね。

    出来るか出来ないか?を聞かれれば、出来る方が良いと思いますし、上手か下手かを問われれば、上手な方が望ましい。だけど、そう言う事を知らなくても、結婚を決意できる程魅力的であれば、私自身、料理が嫌いでは無いので、別段構わないかな?と思う可能性は有ります。

    容姿と料理の腕前も、同じ関係では?相手に家事を求めるのであれば、断然、前者でしょうが、自己満足や見栄を何より大切に考えれば、後者でしょうね。

    誰だって、容姿がよく、家事全般がそつなくこなせる女性が良いに決まってると言うと思いますが、それを求めるだけの自分に甲斐性が有ればって事になるのではないでしょうか?

    何かを妥協するにしても、先ず、御自身が何を優先するか?それをキチンと見極めれば、自ずと答えは出る様に思います。

    また、他の回答者の皆様は優しいと拝見して感じましたが、相手となる女性が如何に自分のパートナーに少しでも満足させたいか?で努力の質も変わると思います。

    元々、努力するものだろう?!と言うべき質の問題では無く、円滑に夫婦生活を営む上で、料理や洗濯等、生活に関する様々な問題を如何に二人で解決するのか?が、話し合えない相手と結婚は無いと思いますし、容姿で許容出来ないお相手では、そもそも交際に至らないと考えます。

    料理が出来ない女性であっても、その方に合う、或いは向いたお相手は居ると思います。問題視すべき事柄ではないと思いますよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。


    読ませて戴き感じました。
    結婚について。問題視すべき事柄では無いのかと。。。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ