匿名希望さん 女性 27歳
思春期の子の母親になるのは難しいんじゃないでしょうか。お子さんの性別はわかりかねますが、親子3人で頑張っている中で、突然他人の女性が入り込んでお母さんとして一緒に生活するのも戸惑うだけでは?
中学生は一番多感な時期ですからお子さんの「気持ち」のほうが最優先になります。
このことを考慮して、子供がいてもかまわないという人でもお子さんが中学生だと、交際を躊躇される方は多いかと思います。
条件云々の前にお子さんの気持ちは如何ですか?一人親家庭のお子さんは親に迷惑をかけたくない、嫌われたくないという気持ちが強いので、建前上は交際や再婚なんかを薦めたり認めるかも知れませんが、本音は物凄い嫌で傷つくかも知れません。
再婚はいますぐでなければいけませんか?お子さんが成人してから考えることもできますよ。交際自体ならいいと思いますけどね。