お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • りなさん  女性  44歳

    きっと相談者様は、年が離れた方からのお申し込み自体に…ではなく、ご自分を顧みない条件(高望み)をアレコレつけて、申し込まれるのが不愉快なのだと、思います。

    今まで「自分はすごく年下と付き合ってきた」とか「若く見える」と言う方と、お会いしましたが…
    残念ながら、普通のおじさんでした。

    それはそれでいいのですが…あまり高望みされても、淋しい老後を送る事になるのでは、と気の毒になります。

    いくら若く見えたところで、妖怪じゃない限り老いは必ず表れてきますから。
    それが自然ですよね。

    相談者様も、そういう方を、相手にされず素敵な出会いを…!

  • もりさんからのお礼

    りなさん、回答していただき、ありがとうございます
    初対面の相手に、高望みというか、一方的な要求をされて腹が立ったっていうのはかなりありますね。

    言葉は違えど「子供を産め」「働け」「男性側の家族を自分の親より大事にしろ」「男性経験のない人希望」とか、そういった内容の申し込みが一日3通程度平均で届き、「はあ?」と思うことも正直ありました。笑
    もちろん、しっかりした申し込みもありますので、
    ひどい内容の申し込みが記憶に残ることもあると思います。

    バツイチコアリの人はお断りしているのに、
    50台間近の方からコピペ定型文をおくってこられたり、
    「若く見えます、ハゲてないです」とか笑、
    対応に困るメッセージが来たり。。。
    そのようなかたがたが果たして結婚できるのか、と
    気の毒に思いますね。
    お互い苦労してるんですね。ありがとうございます

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ