匿名希望さん 男性 59歳
僕自身は年齢条件が合わなければ原則として申し込みはしません。
写真が載っててプロフ等も気に入り一目ぼれに近い場合は「年齢が貴女の条件に合って無いのは承知で申し込む無礼をお許しください。でもそれぐらい気になって仕方が無く返信をいただけないのを覚悟で書いています」等、断り書きをします。
僕自身は今までお付き合いした方ほとんどが20才以上離れている方ばかりでしたし逆にもっと離れた方から申し込まれた事もありますが年の差を嫌がる女性が多いのも知ってるので余程の事が無い限り相手の要望を確認します。
(僕が相談者さんと同じ27才の女性と付き合っていたのは僕が47才で20才差でした)
余程仲良くなってからなら、共働きとか子供の事とかも話題に出るかもしれませんが最初から自分の要望だけを書いてくる人は年の差の問題では無くリアルでも女性と交際があまり出来ない人ではないでしょうか。
後金銭感覚も人それぞれです。
僕の場合は経営者なので定年はあまり関係ないです。
サラリーマンの方でもマンション経営を副業にしてる方等、困らない方も少なくないです。
質問の「男性が希望される、女性の年齢」で言えば僕の場合は35才から45才ですがもっと若い方がダメだと言うわけでも年の近い方がダメだとも思っていません。
アラフォーの男性からの申し込みに憤慨してみえますが40才の福山雅治からならそんなに怒らないはずです。
あまりにも嫌な申し込みメールに憤られたみたいですが、あまり気にされず素敵なパートナーを見つけてください。
27才なんて一番の女盛りで素敵な年頃です。