匿名希望さん 男性 45歳
1.については、恐らく良い飲み友だちでしょうね。
場合によっては、馬も合うし、遊ぶにしてもお金も掛からないかも知れないのなら、尚更都合は良いでしょうね。おまけに、口説かれても断る口実あるし、気楽にそれでも形の上では、好意を寄せられてる異性が居るって事になる訳です女性からすれば、悪い虫除け効果はあるのでは?
真剣に結婚を意識してる女性なら、何も妻帯者相手に略奪愛的な感情は好き好んで持たないでしょうし、またとてもリスキーですよね。或いは既に特別な好意を持ってるなら、とっくの昔に男女の関係になる事を女性も望んでると思いますし、少なくとも遠まわしに自分の意思位は伝えるのでは?
2.については、離婚する事。その上で、慰謝料や養育費を支払っても、生活できるだけの経済力を見せ付けられれば、他の男性陣と同じスタートラインには並べれるかも?
付き合って貰えるなら、離婚します程度の思いしか無いのなら、お兄さんとしては、真剣みが無いと断じて止めるべきでは?
男性も女性も性別問わず、多少の狡さは持ってます。それを前提に考えれば、異性として意識せず、飲み友達として交際してたけど、離婚してから異性として意識する様になった方と、離婚もせず、或いは可能性があるなら、新しい異性に乗り換える為に、離婚する方では雲泥の差でしょうね?
仮にお兄さんが、弟さんや相手の女性の立場で、独身だと仮定した時、まだ離婚の決意も持ってない異性が貴方が好き、と言われて信じ切れますかね?
結婚してから、別の同性に相手がなびかないって信じきれますか?或いは、そう出来る方も居るかも知れません。ですが、決して、その様な方ばかりでないし、多くの方は、離婚原因となった相手と再婚の道を選んでる方は極端に少ないです。
結局、出会い方が悪く互いに信じ切れない或いは、そんな風に結婚しても幸せになれない方の方が多いからではないですか?
まともに出会って結婚しても、離婚する人が多い時代、まだ離婚もせず関わってる相手に踏み込めるとしたら、余程、思慮が足りないのでは?と思わざる得ません。
お兄さんが強く諌める事を勧めます