匿名希望さん 女性 55歳
信頼とはすべてを許すことから始まります。
拠って、メールからの信頼はスタートにも
なりません。
愛=信頼。これは何物にも代え難い二人の
証です。
相談者様は、仕事、友人、誰でも良いですが、
今までに、この人なら信頼できると言う人間と
出会いましたか?
その方が信頼のおける人なら、その方と同じ匂い
(これが難しい)の人間を嗅覚使って探せば
信頼できますよ。人間だって動物だから自分の
危険な人や安心できる匂いはかぎ分けられます。
そういう方が過去に居て信頼できたら、
それが相談者自分自身の「信頼」なんです。
自分を信頼して、プライド捨てて、見つめれば
分かって来るのが人間同士だと思います。
結論。電磁箱から信頼なんて出来ません。
要は自分を信頼して、相手を求めれば
必ず目の前に出てきますが、
自分を疑ってれば、利用する人しかいません。
この辺りは、昔のおとぎ話に出てくる内容と
同じですけど・・・・
もう少し、人間としての深みが有れば、この内容は
分かってくださると思いますが、「体が」といってる時点で
理解は無理ですかね。